Quantcast
Channel: 早稲田大学にある自転車部の日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 189

全日本学生RCS第12戦・埼玉クリテリウム行田第3ラウンド

$
0
0


みなさんこんにちは。

大変遅れましたが1月26日に行われた行田クリテ第3戦の結果についてお知らせします!



この試合が今シーズンラスト行田でした!大学の試験期間だからかシーズンオフだからか、今回の参加者は全体的に少なかったですショック!

というわけで、早稲田からも今回は男子のみ6名での参加となりました。



さてクラスごとのレース展開ですが、まずクラス2には3年足立さん、2年関くん、1年手嶋くんと初クラス2の金子君が参加しました!4人ということで人数的には有利だったのですが、それよりもなによりも今回の行田は本当に経験のないような爆風が吹きました。。。ということで、本当にレース展開を組み立てるのもままならないような状況でした。20年近く生きてきて間違いなく私の中での最大瞬間風速を更新したと思います。



というわけで、レース開始早々何人も風でコースアウトしていきますしょぼん1周目からばらばらになり、早稲田勢も離れ離れになってしまいました。周囲がどんどん降りていく中足立さんが前方キープのまま何周か走りますが、最終的には全員DNFとなりました。

ちなみにクラス2は25人出走の3人が完走というかなり厳しいレースでした。











クラス2の3分後にスタートしたクラス1ですが、こちらには3年佐々木さんと、4年の三浦さんが出場しました。



こちらも状況は変わらず、ものすごい風の中のレースになりました。序盤佐々木さんがアタックを仕掛けましたが、後に集団に戻り、こちらも早稲田は2名ともDNFとなりました。

最後は2人で先頭を走っていた中央大学の選手に慶應の選手が追いつき、ゴール手前でかわしてのフィニッシュでした。







ちなみに運動不足のマネージャーは強風に耐えるために足を踏ん張っていただけで、その後2日くらい両足が筋肉痛でした。本当にそのくらいの強風でした。



さて今回は残念ながら完走者は出ませんでしたが、次回はいよいよRCS最終戦、神宮クリテです!

2月16日(日)、東京の真ん中神宮外苑で行われます。RCS年間総合王者決着や、大学対抗レースなど本当に見所たくさんです!是非皆様お誘いあわせの上、観戦にいらしてください!

早稲田からは4年生の先輩も含めたほぼ全部員が出場する予定です。


応援お待ちしております!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 189

Trending Articles